- 監督官の最重要指名手配
- オーバーシアーズ・モストウォンテッド
- VIPトラッカー
コメント一覧(13)
- 古い順
- 新着順
- 末コメへ
クエスト扱いなのでpip-boyのDATA > QUESTSからアクティブ切り替えを行うことで表示/非表示を切り替えることができる。
ただ、表示対象のコンパニオンはこの方法では変更できず、Vault-Tec人員管理システムから変更するしかない。
Vault-Tec人員管理システムでは「表示 (コンパニオン名)」となっているのを選択するとそのコンパニオンの位置表示が「追加」される。それまで表示されていたコンパニオンの位置もそのまま表示され続けるということである。
現状で位置を表示しているコンパニオンについては「非表示 (コンパニオン名)」を選択することにより表示停止できる。
便利だが見境なくマーキングすると本来のクエスト目標がわからなくなるので適度に調節しよう
ドッグミートを連れて歩くときに使うと、何かを発見してくれた時に「どこで吠えてんだよ!」と探し回る必要がなくなるので便利。
ps4版だけなのか知らないが、コズワースの表示が見当たらない
なぜ……
コンパニオンを何処に置いたかすぐに忘れる自分としては重宝してます。
DLC: Vault-Tec Workshop 導入後、クラフトで設置出来るようになる Vault-Tec人員管理システム から、 [VIPトラッカーにアクセス] を選択後、表示された選択肢から任意のコンパニオンを選ぶと開始される特殊なクエスト。
「特殊な」と書いた理由は、これは一見するとクエストのように始まるのだが、実際は特にイベントも、終了すらも(!)発生しない物で、単にコンパニオンの現在位置をマップ上でマーキング出来るだけの物である。
海外WIKI/SNSなどでも「コンパニオンに会ったのにクエストが終わらない!バグなの!?」等質問が飛んでいるのだが、終了のさせかたは何の事は無い、先のシステムを再び開き、 [VIPトラッカーを終了] を選択すれば良いだけだったりする・・・(ちなみに終了を選択しても、いつものようなクエスト終了音もメッセージも表示されないので一瞬不安になるが、ちゃんと Pip-Boy を見ると消えている)。
開始時、特に何の説明も無いまま普通にクエストっぽく始まるので非常にわかりづらいが、慌てない事。
事前に設定しておけば勢力クエスト等で永久敵対した後も指し示し続ける模様。
x6-88がSRBに籠もってるときに敵対してそのままリアクターを吹き飛ばしたら、Pip-Boyのマップ上ではインスのあった爆心地付近をマークし続けた。
屋外では公共事業メンテナンスエリアの瓦礫で埋まったインスティチュート入口を指し続けていた。